64bit Windows XPを使ってみる

 会社のDell Precision 380へWindows XP Professional x64版を導入しました。
 これ、3年ほど前に購入して、32bit版で使い続けていたんですけど、もともとメモリーが4GBあるし、VMware Serverで64bit OSを仮想化するには、ホストも64bitじゃないとだめなようだし、で、XPの64bit版に乗り換えたというわけです。
 インストールはCDから起動するのですが、ハードディスクが見あたりません。というようなメッセージで全くインストールできません。このマシンSATAのHDDで、32bit版では特に問題なく使えていました。BIOSで見えているのにおかしいなぁ。と、いろいろBIOSの設定を眺めてみて、結局は「STA Operation」のデフォルトである「RAID Autodetect / AHCI」を「RAID Autodetect / ATA」か「Combination」に変更してSATA-1のHDDへインストールできるようになりました。どうもAHCIでのインストールに難があるようです。また、「Combination」ではBIOSの制約でSATA-2と4につないだHDDが見えなくなりますから注意が必要です。
 このトラブル以外は特に問題なく導入できました。マシン固有のx64用ドライバーもデルのサイトからダウンロードできますし。これからぼちぼち使っていこうと考えています。

5/28追記

 Dell Precision 380のVMwareでは64bitのホストOSを動かすことができませんでした。こちら詳細がありますが、EM64Tの他にVirtualization Technologyに対応したCPUじゃないとダメなのでした。3年前のPentium 4でギリギリVT非搭載です。今日、実際にやってみて初めて知りました。がーん。どうしよう。