2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ヨドバシカメラから届きました。 こざき亜衣「あさひなぐ」29巻 佐々木倫子「新装版 チャンネルはそのまま!」5、6巻 あさひなぐはやっぱりすごい。朝の静かな空気から熱を持った試合会場まで。ここまで描けて伝えるなんてなかなかできないですよ。選手たちの…
ヨドバシカメラから届きました。 宮川輝「サバイバル -少年Sの記録-」5巻 あ。これで最終巻なんですね。なんとなく先の景色がない中で終わってしまいました。東京に戻ってからの展開も苦しい感じでしたし、しょうがないのかもしれません。
以下のパッケージがアップデートされています。 mokutil.x86_64 15-2.el7.centos shim-x64.x86_64 15-2.el7.centos
ヨドバシカメラから届きました。 横山哲也「ひと目でわかるAzure 基本から学ぶサーバー&ネットワーク構築 改訂新版」 Azureに関する書籍は以下のような感じで見てきたのですが、 b3g.hatenablog.com b3g.hatenablog.com b3g.hatenablog.com クラウド未体験の…
ネットをうろうろしていて、うちのジムニーに取り付けているパイオニアのカーオーディオFH-9400DVSのファームウェアが新しくなっている事に気づきました。ダウンロードはこちらから。 12月20日付けで発表されたもので、うちのは購入時から08.09でしてこれが0…
ヨドバシカメラから届きました。 聖悠紀「超人ロック ガイアの牙」2巻 おお。いいところで次巻に続きます。これは待ち遠しい。
以下のパッケージがアップデートされています。 firefox.x86_64 60.5.1-1.el7.centos flatpak-libs.x86_64 1.0.2-4.el7_6 flatpak.x86_64 1.0.2-4.el7_6 libgudev1-devel.x86_64 219-62.el7_6.5 libgudev1.x86_64 219-62.el7_6.5 systemd-devel.x86_64 219-6…
ヨドバシカメラから届きました。 押切蓮介「狭い世界のアイデンティティー」3巻 片山ユキヲ「夜明けの旅団」2巻 川村拓「事情を知らない転校生がグイグイくる」2巻 守村大「まんが新白河原人ウーパ!」10巻 どっさり届きました。狭い世界はいろいろとネタをは…
この冬、会社のPCでデルのPrecision 3430 Small Form Factorを何台か購入しまして設定しています。 元からWindows 10 Proが導入されていますが、例によってうちの環境に合わせるためと、復旧時の練習として運用前にゼロからインストールをし直します。Window…
ヨドバシカメラから届きました。 新久千映「ワカコ酒」12巻 新久千映「タカコさん」4巻
Dojo Toolkitの最新版1.15.0が16日付けで公開されていました。前の1.14も1.14.3などマイナー番号が上がっています。 どういうふうに変わったのか発表資料が見つからなかったのですが、今度、会社で試してみます。
ヨドバシカメラから届きました。 Web Designing 4月号
スズキ ジムニー[JB23W] モンスタースポーツ Type Sp-Xマフラー[MONSTER SPORT SUZUKI JIMNY JB23W SP-X MUFFLER] うちのジムニーのバージョンアップでなにかないかなと、また調べましてマフラー交換することにしました。 JB23Wジムニーではマフラーを左出し…
ヨドバシカメラから届きました。 新川直司「さよなら私のクラマー」8巻 栄泉船橋戦終了。熱い戦いでした。そして次の相手もキャラが濃くていいです。これまた期待大ですね。
ヨドバシカメラから届きました。 福島聡「バララッシュ」2巻 おお。実際にスタジオに入ってからの物語となります。ヒリヒリする現場の怖さと若さと希望が伝わってきます。今後も楽しみです。
ヨドバシカメラから届きました。 谷川史子「おひとり様物語」8巻 三好智樹、橋本智広「中間管理録トネガワ」8巻 おひとり様はすばらしい。ひとつひとつの作品が吟味された材料でじっくり手を入れた料理のようです。ため息がでますね。トネガワは変わらずおも…
今年はじめにはてなブログへ移行して、それ以来こちらに書いていたのですが、並行して過去の移行したデータで日付のタイトルが抜けていたので元のはてなダイヤリーからタイトル行を抜き出したテキストファイルを元に、1日1日、題名の付け直し編集をやってい…
昨日の件はこちらの記事にあるようにDBサーバの不調が原因とのこと。 確かに今日の19時代は快適に編集できましたが、21時になってまた重い感じです。これはなんなんでしょうか。 追記 と思っていたら22時近くになって普通に編集できますね。まだまだ不安定な…
はてなブログへ移行して以来、おもに日付のタイトルを過去のデータからちまちまと手動で入力していたのですが、ようやく終わりが見えてきました。 だいたい1月ぶんで10分ぐらいかかります。で、今日の夜の10時ぐらいからここの編集と表示が以上に遅い状態に…
ヨドバシカメラから届きました。 ゆずチリ「姫乃ちゃんに恋はまだ早い」1巻 Web連載がおもしろくて単行本も購入です。なかなかいいマンガ。そうそう、途中で呼び方が名字から名前になるところも気になっていたんですよね。この先も楽しみです。
以下のパッケージがアップデートされています。 ghostscript-cups.x86_64 9.07-31.el7_6.9 ostscript.x86_64 9.07-31.el7_6.9 spice-server.x86_64 0.14.0-6.el7_6.1
ヨドバシカメラから届いていました。 Mike Julian「入門 監視」 システムのOSからアプリケーション、ネットワーク、セキュリティまで。これをすれば大丈夫ではなくどういう心構えで監視をするのか、たいへん参考になります。解決策が1つじゃないから難しいん…
今日はネタなしです。
結束バンドの切断に使うニッパーで小型のものを使っていました。 最近、ふと結束バンド用向けでニッパーを調べていて、切断後の端をつかんで飛散しないニッパーが便利なことを知りました。各社から出ていますが、今回はモノタロウで安かったTTCのつかめるニ…
モノタロウで扱っているのを見つけて購入した、 珪藻土バスマット1277円 ですが、わりといいですね。あまりにも安いのでどうかなと思っていましたが、速乾のキャッチフレーズそのままの感じです。 www.youtube.com 2020/12/24追記 最近、問題視されている珪…
ヨドバシカメラから届きました。 宮田健「Q&Aで考えるセキュリティ入門「木曜日のフルット」と学ぼう!」 フルットにひかれて購入です。まあ、すでに発表された作品から挿絵として登場している程度ですけど。 内容は最初のパスワードの項目を見て、これはいい…
今日になって気づいたのですがWindows 10のchkdsk.exeって残り時間が表示されるようになったんですね。これはうれしい機能です。
以下のパッケージがアップデートされています。 389-ds-base-libs.x86_64 1.3.8.4-22.el7_6 389-ds-base-snmp.x86_64 1.3.8.4-22.el7_6 389-ds-base.x86_64 1.3.8.4-22.el7_6 ImageMagick-c++.x86_64 6.7.8.9-16.el7_6 ImageMagick-perl.x86_64 6.7.8.9-16.e…
アマゾンのPrime Videoで見ました。 イコライザー2 イコライザー2 (字幕版) 発売日: 2018/11/23 メディア: Prime Video 前作がよかったので期待していたのですが、続編の難しさかそれほどでもなかったです。悪役がぜんぜん弱い。脚本も演出も撮影もいまいち…
ヨドバシカメラから届きました。- 大和田秀樹「ムダヅモ無き改革プリンセスオブジパング」5巻 なかなかおもしろいです。