まずはケーブルを疑え

b3g2015-05-13
 うちのテレビREGZA 55Z7はAVアンプYSP-4300HDMIで接続して使用しているのですが、当初からテレビを見ていて音が途切れる現象がありました。常に起こるわけではなく、しばらく日にちがたった後、特にスポーツ中継のステレオ放送で起こりやすいです。YSP-4300を初期化するとなおるので、YSP-4300の設定を見直したりファームウェアのアップデートなどもしてみたのですが改善されず、2、3ヶ月毎、都度、初期化していたのでした。
 ネットで調べてもYSP-4300で同じような現象は見つからず、うちの組み合わせ特有なものかなとも思っていたのですが、ふと、HDMIケーブルが怪しいんじゃないかと思いあたり、ちょうど1年前に購入したAmazonベーシックのHDMIケーブルがあったので交換。すると現象が起こらなくなりました。
 この問題のケーブル、バッファローのBSHD2210WH iBUFFALO ハイスピードHDMIケーブル 1.0m フラット ホワイト (HEAC、3D、4K、ARC、PS、Xbox360対応) BSHD2210WHでして、ちゃんとHIGH SPEED with Ethernetに対応したものです。しかし不具合はこれが原因でした。こうなったら怖くて使ってられません。他のHDDレコーダーやPS3にもこのケーブルで接続しており、全部交換することにしました。
 上記交換したHDMIケーブルで問題が解決したので同じAmazonベーシックの2mを1本Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 2.0m (タイプAオス - タイプAオス、イーサネット、3D、4K、オーディオリターン、PS3、PS4、Xbox360対応)と2本組Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 2.0m 2本セット (タイプAオス - タイプAオス、イーサネット、3D、4K、オーディオリターン、PS3、PS4、Xbox360対応)でそれぞれ702円と1280円で合計3本購入です。
 まったくケーブルが原因だとは思いもよりませんでした。実家でブラックアウトするのがHDMIケーブルのせいだったので考えついたのですが、普通、ちゃんとした規格のHDMIケーブルを使っていたら疑いませんよね。自分の中でのバッファローの評価がガタ落ちです。ケーブル類はもう2度と買わないでしょう。

追記

 その後、考察するに元のバッファローのケーブルが1mで次のAmazonのが2mで、単に長さがきゅうくつでうまく差し込めてなかったのが原因だと思うようになりました。だとすればバッファローは完全に無実です。完全にケーブルを装着していたのですが短いのでテンションがかかっていたところ音の振動で抜けやすくなり、YSPのリセットでなおるのはリセットと同時に音場修正のマイクを接続するのでいったんHDMIケーブルも抜き差ししていたからではないかと。バッファローには悪いことしました。