2023-01-01から1年間の記事一覧
ヨドバシカメラから届いていました。 シモン・ストーレンハーグ「生存の迷宮 ラビリンス」 ループとはまた異なる崩壊した世界後のお話。短い文章と絵で表現するすごさ。いいもん見たなという感じです。
近所の書店で購入してました。 高松美咲「スキップとローファー」9巻 高2の夏。海ですよ。全体的にキラキラしていいですね。そしてこの一言はでかい。よくぞ言ってくれたの言葉です。
アマゾンから届きました。 タカショー ひかりノベーション 地のひかり基本セット タカショー ひかりノベーション 地のひかり 基本セット 防水 屋外 ガーデンライト 鮮やかな光【LGL-LH03P】 タカショー(Takasho) Amazon うちの玄関近辺の夜間の明かりとして…
ヨドバシカメラから届いていました。 シモン・ストーレンハーグ「フロム・ザ・ブラッド」 前作から続く背景をもとにコンピューターやインターネット、AIなども含んだ物語を描いています。結末もまだなにかありそうな予感を受けていいですね。すごいSFです。
近所の書店で購入です。 高松美咲「スキップとローファー」8巻 なるほど、いったんはさんでということですね。主人公を軸としつつそれぞれのキャラがそれぞれでいい味出してるなぁ。すばらしい。
来月のコミック新刊購入予定です。 12/8 吉田覚「働かないふたり」30巻 12/12 池田邦彦「国境のエミーリャ」10巻 12/12 小坂俊史「ルナナナ」2巻 12/12 十日草輔「王様ランキング」18巻 12/14 川尻こだま「あたしゃ川尻こだまだよ」3巻 12/15 九井諒子「ダン…
Youtubeのおすすめでザ・ループの同人ビデオがあって、そういえばシモン・ストーレンハーグのエレクトリック・ステイト以降の作品はあるのかな、と調べてたら日本で3冊でていたので購入です。 まずは1冊目。ヨドバシカメラから届きました。 シモン・ストーレ…
近所の書店で購入していました。 高松美咲「スキップとローファー」7巻 なんてみずみずしいんだ。それぞれのキャラにハードルがあってそれぞれのやり方で乗り越えてゆく。成長できるってすばらしいです。そしてラストの引きよ。
11月21日付けでvSphere Replicationの8.8.0.2が公開されていました。リリースノートはこちらから。 いつものようにISOファイルを接続して https://vra:5480/ から更新を実行。数分で自動的に再起動して完了です。再接続、再構成を実行してvCenter Serverへの…
近所の書店で購入していました。 高松美咲「スキップとローファー」6巻 バレンタイン編。めっちゃ青春という感じです。そして2年生へ。どうなるんでしょうか。わくわくです。
ヨドバシカメラから届きました。 聖悠紀「超人ロック 憧憬」 昨年亡くなった作者の最後の超人ロックとなります。超人ロックはこれなんだという思いを強くさせる作品でした。それでも終わりがやってくるものなんですね。悲しいですが長年楽しませてもらいまし…
ヨドバシカメラから届きました。 瀬下猛「平和の国の島崎へ」4巻 ほんとにすごい。前半のアクションシーンの連続でも静と動の切り替えがばつぐんで引き込まれます。そして通常回もいい。巻末の話もよかったですよ。よい未来があればいいのですが。末恐ろしい…
ヨドバシカメラから届きました。 川村拓「事情を知らない転校生がグイグイくる。」16巻 ストーリー転換がからんでくると緩急が弱いですね。描かれた内容がのちのち活きてくるのか、もうちょっとフックがあればついていけるのですが。
ヨドバシカメラから届きました。 鍋倉夫「路傍のフジイ」1巻 Xの方で話題で試し読んだらよかったので購入です。言語化しにくいよさがあります。各話ほとんどが主人公フジイではなく、それぞれの脇役目線で語られる点がひとつかわっていていいですね。この巻…
ロジクールのM650 SIGNATUREマウスを購入して本格的に使っています。当初これはなれないかもと感じた静音クリックボタンですが、やっぱり気を使わないと不意にクリックしたりダブルクリックになりますね。快適かと問われるとそうじゃないと返答するレベルで…
先日、単3電池を使うワイヤレスマウスを購入しまして、それ以前のマウスも同様に乾電池で現役で使っています。電池は商品に付属しており、これがなかなか長持ちするのですが、電池切れに備えて充電池を購入しました。 HeroGreen HRE3-2P www.herogreen.co.jp…
ヨドバシカメラから届きました。 西森博之「カナカナ」6巻 小学校入学して第1部完になります。それぞれの登場人物たちがそれぞれの役割でめちゃくちゃおもしろい。しばらく待たされますけど、今後があるってことで期待します。
ヨドバシカメラから届きました。 福島聡「対岸のメル -幽冥探偵調査ファイル-」2巻 完結となります。なんだか急いだ結末でしたが、物語世界とかキャラもよかったのでもう少し楽しみたかったという感想です。いやでもほかでは味わえないいいマンガでした。
近所の書店で購入してました。 高松美咲「スキップとローファー」5巻 めっちゃていねいに表現されている。細やかな心情を描きつつこうやって作品として成立させるのもすごいです。しかし主人公を天然インフルエンサーなんて公式が呼ぶのはどうなんでしょう。…
会社でメインで使っているPCのマウスはマイクロソフトのComfort Mouse 6000で調べてみるともう10年以上前の製品なんですね。側面のゴム部によれが出てますけど特に問題なく使えています。しかし見た目というか環境を変えて気分も改めようと、新しいワイヤレ…
ヨドバシカメラから届きました。 二ノ宮知子「七つ屋志のぶの宝石匣」20巻 メインとなるなぞへのつながりは少ないですが、食と真珠に刀剣と、あらためて日本文化の深さを知る巻となっています。
書店で購入していました。 高松美咲「スキップとローファー」4巻 1年生の文化祭。3巻からもちこした問題が解決したようでよかったです。そのたもろもろ、この前向きにさせてくれるマンガのちから。すごいですね。
アマゾンから届いていました。 Kebtek電動のこぎり8インチ Kebtek 電動のこぎり 8インチ 充電式 チェーンソー 21V コードレス 電気チェンソー ブラシレスモーター搭載 パワフル 枝打ちチェーソー プロ伐採 園芸 木工 diy 工具 容量2000mAhのバッテリー2個 チ…
ヨドバシカメラから届きました。 カミムラ晋作「黒と誠 -本の雑誌を創った男たち-」3巻 完結。ラストまで読んで。ああ、ひとつの時代がつくられて、そして終わったんだなという感慨です。今このとき、このマンガで触れられてよかったですね。
ヨドバシカメラから届きました。 衿沢世衣子「光の箱」3巻 アクションのレベルが高くて、ミステリーな方向まで。ラストそうつながってくるかと驚きました。めちゃくちゃ練られたキャラと展開です。これはすごい。あと出てくる小物というかグッズ類もいいです…
ヨドバシカメラから届きました。 桜井のりお「僕の心のヤバイやつ」9巻 まさに怒涛の下北編。すごい練られた展開で主人公も読者も転がされますよ。言うまでもなく傑作マンガなんですが、それ以上の期待に応えた巻でした。
YESKAMOの防犯カメラセットのカメラがどんどん壊れるのでH.Viewの4K PoE防犯カメラHV-E800Aのみ購入して追加接続。数週間ほど使ってたまにこのカメラの動画を記録しない時間帯があることに気づきました。長くて数時間ぐらい。これでは防犯カメラの意味がない…
ヨドバシカメラから届きました。 南勝久「ザ・ファブル The second contact」9巻 second contact完結となります。しめくくりにふさわしい終わり方。ルーマー側の決着のつけかたがになんか納得しにくい点もありますが、このへんもしあるとすればthird contact…
PowerShell 5.1の環境でdatetime型の日時をJSONに保管して読みだしたときにはまった話題です。 次のように変数$aに日時を代入します。 $a = [datetime]::ParseExact("2023/11/5 23:00", "yyyy/M/d H:m", $null) これをConvertTo-JsonでJSONにすると PS C:\> …
以前、PowerShellのCompare-Objectで2つのオブジェクトを比較するときの注意点があったのですが、またまたCompare-Objectで困ったという話題です。 今度はハッシュテーブルの比較となります。例えば $a = @{x = 1; y = 2}$b = @{x = 3; y = 4} のとき、psobj…