先日、Adobe Reader 8が発表されて早速使っていましたが、以下のような不具合があり使うのを止めました。
その不具合とは、社内サーバの漢字を含んだ長いURLのPDFファイルが開かないというものです。アドビのサポートで調べてみましたら、
に似た感じです。でもこれってAdobe Reader 6や7では起こってなかったんですよね。8になって出てきた不具合で、ページエラーだけならばまだしもURLの中にはIEごと落ちることがあります。これは脆弱性になるのでは?
環境設定の「インターネット」の「PDFをブラウザに表示」のチェックをはずせば、とりあえず上の現象は出ないですが、ウィンドウが別途開くので使い勝手は悪くなります。
このままではちょっと使えないので、8.0.1が出るぐらいまでは見送ろうかなぁと考えています。