有機ELテレビOLED 65E9PJAを買ってしまった

f:id:b3g:20200518204906j:plain

 ネットをうろうろしていて有機ELの大型テレビが安くなっていることを知りました。ちょうどこの4月5月が新製品の発表で1年前の旧機種が安くなっていたというのもあるみたいです。うちのテレビは7年前に購入した55型の液晶テレビREGZA Z7で問題なく使えていますが、そろそろ4K対応の有機ELで一回り大きい65型ぐらいが安くなればと思っていたところでした。
 日本メーカのはちょっと高くなりますが、LG製で旧機種の65型有機ELですと25万円ぐらいからとなります。大型テレビ向け有機ELパネルは日本メーカのもそのほとんどがLG製ですので絵作り以外の根本ではLGで問題なさそう。ということでヨドバシカメラで期間限定でポイントUPされていたLGエレクトロニクスOLED 65E9PJAを35万円ちょっとの20%ポイントで購入となりました。LG 65V型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ Alexa搭載 ドルビーアトモス 対応 TV OLED65E9PJA
 LGの65型は他にC9PJA、B9PJAとあって順番に安くなるのですが、B9PJAは映像エンジンの性能が低く、どうせ買うならいいほうがほしい。E9PJAとC9PJAはデザインとスピーカー性能の差みたいです。結果的に価格差が3万円ぐらいでしたので、デザインがすっきりしてて、ここはいいやつを買っておけば間違いないだろうと一番高いE9PJAを選択しました。
 この週末に配達してもらって設置です。この大きさになると1人での移動は無理ですね。接続はアンテナとLANケーブルそしてHDMIマランツのAVアンプNR1710にARCでつないで完了です。
 さすがに有機EL。画面の発色発光からして違います。いろいろと画質設定ができるので試しつつしっくりくるところまで調整しましたが結局HDR設定に。このへんのバランスの取れた設定はまだ試行錯誤が必要な感じです。
 店舗で試さなかったので買ってから気づいたこともありました。まずは地デジやBSなどチャンネルを変えたときの反応がにぶいです。7年前の55型液晶テレビと比べて切り替えがワンテンポ遅れる感じ。イライラするほどではなくこんなものかと納得できる範囲ですが高解像度にともない画面表示が高負荷になっているかもしれません。店頭で確認できる方は、LGをふくめ日本メーカのもチャンネル切り替えの速度を体験してからの検討をおすすめします。
 テレビを設置したときにやや上向きに傾いています。テレビの機構上、傾きの調整はできません。仕様みたいでテレビを見てて気になるほどではないのですが、あまり気持ちのいいものではないですね。画面の大きさについてはすぐになれましたが、やっぱり大きいのは気持ちいいです。
 主電源のON/OFFボタンがないところは海外メーカ製だからでしょうか。以前は寝る前や長時間出かけるときなどはテレビの主電源を切ってましたが、この65E9PJAには元から電源を切るスイッチはありません。テレビ背面に操作スイッチ兼用の電源ボタンがありますが、これはリモコンじゃなく直接テレビを操作するスイッチで主電源のボタンではありませんでした。待機時の消費電力は0.5Wとのこと。こちらのサイトによると月10円ぐらいだそうです。主電源スイッチというのは電気代が高くて少しでも省エネとなるように日本ならではの発想なのかもしれませんね。
 あと操作のかなめとなるリモコンがマジックリモコンという赤外線でなく2.4GHz帯を使った無線方式で、はじめは目新しさがあるものの単純にテレビを見るという点ではどうでもいいというか、まだ試せてませんがUSBに接続したHDDに録画したビデオやprime videoを見たりなどには再生や一時停止などのボタンがなく、逆に操作がむずかしいように思います。リモコンの向きに関係なく操作できるのはいいですけどね。リモコンについては海外のメーカですので昔のレコーダーのリモコンでは対応しきれないところもありましたが、これについてはまた後日
 全般的にテレビとしては問題なく使えています。GoogleアシスタントやAlexaも使えるようですが、そのへんは今後試そうと思います。