2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

年度末ですね

ヨドバシカメラから届いていました。 kashmir「ぱらのま」8巻 これから読みます。

ナイスオッサン

ヨドバシカメラから届いていました。 松本次郎「beautiful place」3巻 まるごと委任捜査にまつわる巻。渋い。ちょっとやそっとではできない深さと渋みですよ。それを説明せずとも読者にわからせてくれるマンガのうまさ。すごいです。

とりあえず千回

ヨドバシカメラから届いていました。 乍藤和樹「片田舎のおっさん、剣聖になる -ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件-」7巻 一段落して次のステージへ。だれずにおもしろさをたもちつつ物語が広げるのはうまいですね。…

PDFsharp 1.50を使ってPDFのコメントを透明テキストとして貼り付け直す

PC

ここ最近PDFsharp 1.50をPowerShellから使って日本語フォントの設定や透明文字にするようにしていましたが、目的はPDFのコメントを透明テキストとして本文に貼り付けることでした。 使い方は、 PS C:\Users\user> .\this.ps1 -PDFDIR "E:\PDF" という具合で…

4月のコミック新刊購入予定

来月のコミック新刊購入予定です。 4/4 花沢健吾「アンダーニンンジャ」15巻 4/7 こうの史代「空色心経」 4/9 片山あやか「菌と鉄」7巻 4/9 吉田覚「働かないふたり」34巻 4/10 磯本つよし「エルフとバイクと帝国調査員と」3巻 4/11 カメントツ「あのときの…

PDFsharp 1.50で透明文字にする設定

PC

昨日に引き続きPowerShellからPDFsharp 1.50.5147を使った文字配置で、透明文字にする場合、 $xFont = New-Object -TypeName PdfSharp.Drawing.XFont -ArgumentList "游明朝", 10, "Regular" $xBrush = New-Object -TypeName PdfSharp.Drawing.XSolidBrush([…

PLUS BOY

ヨドバシカメラから届いていました。 加藤拓弐「メカニカル バディ ユニバース1.0」4巻 経済とか補給とかどうなってんだ。と思うところはあるのですが、ストーリーをぐいぐい引っ張る力強さ。いいマンガです。

PDFsharpで日本語フォントはttfじゃないと

PC

PDFsharp 1.5をPowerShellから呼び出して使っています。先日、大量のPDFファイルそれぞれにテキストを追加する必要があり、PDFsharpを使ってやってみました。 しかし日本語が文字化けします。そりゃあ日本語フォントを指定する必要があるよね。とps1スクリプ…

Horizon Line

アマゾンのprime videoで見ました。 「元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件」 元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(字幕版) アリソン・ウィリアムズ Amazon 題名からてっきりコメディかと思ってたら60分ぐらいたってどうやらマジもんのハラハラ系…

勝新の息子の事件が想起される

アマゾンのprime videoで見ました。 「侍タイムスリッパー」 侍タイムスリッパー 山口馬木也 Amazon 昨年の話題作がアマプラに早くもきました。まあまあですかね。前半の現代に来てからの驚きの表現はうまいなぁと思わせられたのですが、後半、本筋の時代劇…

20巻到達はすごい

ヨドバシカメラから届きました。 川村拓「事情を知らない転校生がグイグイくる。」20巻 これから読みます。

使っているマウスが安いので

PC

アマゾンから届いていました。 Kriture マウスパッド Kriture マウスパッド 2個 防水 耐久性が良い 滑り止めゴム底 ゲーミングなど適用 260x210x3mm Kriture Amazon とにかく値段で選択してみました。2枚で800円弱とこのサイズで最安だと思います。注文して…

超人的じゃないところはよかったです

アマゾンのprime videoで見ました。 「クリーン ある殺し屋の献身」 クリーン ある殺し屋の献身(字幕版) エイドリアン・ブロディ Amazon 紹介文からジョン・ウィックやノーバディっぽいアクション映画と期待したところ過去に悩む男の物語でした。ストーリ…

詐欺の中ボスが全員うさん臭いのがいい

アマゾンのprime videoで見ました。 「ビーキーパー」 ビーキーパー ジェイソン・ステイサム Amazon 劇場公開される前から、これはアマプラ案件だなと思っていたらさっそく配信されて視聴です。 もう安定のステイサム映画。どぎついシーンもあるのですが安心…

色違いとかあってもいいんだけど

PC

家のLANは各部屋から光ファイバーの引き込みがある場所にダクトを通って配線して、そこに置いたスイッチングハブに接続して各部屋で有線できるようになっています。 ふと、集まった配線がどの部屋につながっているかラベルをつけておきたいなと思うようにな…

中3最強

ヨドバシカメラから届きました。 柳本光晴「龍と苺」20巻 サクサクと展開しつつ周囲の状況も描かれていきます。そして最大の謎にも近づきますが明かされるのはまだ先ですね。期待してます。

たけのこ派

ヨドバシカメラから届きました。 新川直司「盤上のオリオン」5巻 前巻から代わって主人公のターン。合間に過去を差し込みながら、復活劇をどしどしひっぱってくれます。まったくもってマンガがうまい。

ようやく見た

アマゾンのprime videoで見ました。 「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 古谷徹 Amazon まあまあですかね。ちょっと展開がゆっくりだなという気もしますが納得の結末までの流れでした。しかしこの年代になっ…

買えるときに買っておく

ヨドバシカメラから届いていました。 石黒正数「ネムルバカ新装版」 これから読みます。

マイクロ波すごい

ヨドバシカメラから届いていました。 池田邦彦「国境のエミーリャ」13巻 どれも読み応えがすごい。少佐のキャラクター、今後も登場ありとみました。

あと3か月

ヨドバシカメラから届いていました。 上山道郎「悪役令嬢転生おじさん」8巻 smal] いつもどおりのイベント消化といった感じですが、次の展開につながる新たな登場人物が気になります。

暖かくなりました

ヨドバシカメラから届いていました。 永野護「ファイブスター物語」18巻 これから読みます。

有給使うなよ

ヨドバシカメラから届きました。 衿沢世衣子「光の箱」4巻 各話、読ませてくれた上にそれぞれの人生をからめながら全体を引っ張る筋書きの力強さ。今後も楽しみです。

ところがそうではないのだ。

ヨドバシカメラから届きました。 田村由美「ミステリと言う勿れ」15巻 原点回帰といった感じのこの巻ですが、いちばんは重要なキャラクターが退場したというところ。大きな存在として今後の展開にも主人公に影響を与えそうです。

なんら問題なく使えました

アマゾンから届きました。 Anker USB Type C ケーブル PowerLine USB-C & USB-A 3.0 ケーブル Anker USB Type C ケーブル PowerLine USB-C & USB-A 3.0 ケーブル iPhone 16 / 15 /Xperia/Galaxy/LG/iPad Pro/MacBook その他 Android 等 USB-C機器対応 テレワ…

謎が塔に集約されていく

ヨドバシカメラから届きました。 弐瓶勉「タワーダンジョン」4巻 ここにきて新しいメンバーが追加。さらになぞを含みつつガンガン引っ張ってくれてダレさせない。すごいマンガです。もう続きが待ち遠しいんですけど。

VMware ESXi 8.0 Update 3dが出てた

PC

昨日VMware Fusionを更新したのですが、それと同じく4日付けでESXiの8.0 Update 3dが公開されていましたので、うちの環境にも適用です。リリースノートはこちらから。 いつものようにホストをメンテナンスモードにしてから、まずは内容の確認。 [root@vm:~] …

VMware Fusion 13.6.3が公開された

PC

3月4日付けでVMware Fusionの13.6.3が公開されました。リリースノートはこちらから。 主にセキュリティへの対応みたいですが、アップデートしたところ仮想マシンを起動するたびにコピーしたか移動したかを問われる問題と、これはだいぶ前からあったのですが…

月がキレイだね

ヨドバシカメラから届いていました。 遠藤達哉「SPY×FAMILY」15巻 楽しく読めましたけど、ストーリーの歩みが遅い。これらのエピソードが今後にいきてくることを願います。

22年ぶりの再会実際の単行本でも19年ぶり

ヨドバシカメラから届きました。 尾田栄一郎「ONE PIECE」111巻 核心にせまりつつ今後の展開への布石となっています。物語上は22年とのことですが、こちとら19年ぶりのシーンで感動ですよ。