2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

原始メイクアップ

ヨドバシカメラから届きました。 真造圭伍「ひらやすみ」9巻 なるほどね。若さにあふれた感じとなっています。そして作中でのマンガのほうも展開があって今後が楽しみです。

8月のコミック新刊購入予定

来月のコミック新刊購入予定です。 8/4 蔡旭東「三体」1巻 8/7 さそうあきら「絵師ムネチカ」3巻 8/7 吉田覚「働かないふたり」35巻 8/8 田岡りき「今日のさんぽんた」11巻 8/12 大今良時「不滅のあなたへ」25巻 8/18 久米田康治「シブヤニアファミリー」5巻…

神さまって

ヨドバシカメラから届いていました。 桑田乃梨子「ざんねん!ねこ旅館」5巻 なるほど。そういう経緯でしたか。登場人物たちも目的が定まりつつあり、物語の終わりも近いんですかね。

30周年ってすごい

ヨドバシカメラ届いていました。 津山ちなみ「HIGH SCORE」24巻 これから読みます。

Aterm 7200D8BEとiPhoneが接続できなくなる問題

PC

Aterm 7200D8BEを購入して1週間。トラブルを確認しました。 iPhone 16eなんですが、外出して帰宅するとWi-Fiが切れていることが多いです。帰宅直後はちょっとの間接続できて、その後切断して、再接続しようと手動でWi-Fiの接続からパスワードを入力しても蹴…

AIがネットにつながると

ヨドバシカメラから届いていました。 石黒正数「天国大魔境」12巻 園長からの目線でそれぞれの重大な過去が描かれます。いままでどちらかというと私利私欲の園長という見方でしたが、住職が言うようにそれぞれの歴史観があるんですね。そしてラスト、おおご…

伝説の焼サバもあります

ヨドバシカメラから届いていました。 あらゐけいいち「CITY」14巻 完結から4年。帰ってきました。おもしろさありつつ、それぞれの躍動がうれしいです。アニメのほうも楽しいですよ。

ピースな愛のバイブスでポジティブな感じ

ヨドバシカメラから届きました。 清野とおる「「壇蜜」」1巻 日常のおもしろをおもしろ以上のマンガにする作者が、有名女性とその風変わりなおもしろを題材にするのだから、めちゃくちゃおもしろいです。そしてなんといっても壇蜜すごい。今後も楽しみです。…

先生が足の裏

ヨドバシカメラから届きました。 小田扉「揃わない家族」1巻 先月発売されたのを最近になって知ってあわてて購入です。笑いのおかしさと、違和感を持つおかしさ。両方を兼ね備えた作品となっています。題名のとおり揃っていない兄と祖母の存在とかは今後、明…

暑いですね

ヨドバシカメラから届きました。 川村拓「事情を知らない転校生がグイグイ来る。」21巻 これから読みます。

AT-XS910/8を購入

家のLANを10Gにする件で、各部屋のLAN配線が集中する光回線のONU直下のハブを10G対応としました。10G LANのスイッチングハブで低価格な定番としてTP-Linkの5ポートのものが3万円前半ぐらいからありますが、ネットのレビューではあまり評判がよくありません。…

Aterm 7200D8BEを購入

PC

うちのWi-Fiルーター。2年ほど前に購入したAtermのWX7800T8で、購入時に悩んだんですが有線LANが10Gに対応していません。そろそろうちのLAN環境も10Gを見据えて買い替えを計画しました。 いつものAtermで有線が10Gに対応しているものは2022年に出たWi-Fi 6E…

たいてい黒幕は

アマゾンのprime videoで見ました。 「ヘッド・オブ・ステイト」 ヘッド・オブ・ステイト ジョン・シナ Amazon まさしくなにも考えなくていいアクション映画。アメリカ大統領のアメリカらしさにはじまってセンスとユーモア、そしてちょっぴりの感動。まじめに観客…

まだ東京は遠い

ヨドバシカメラから届きました。 森野昼「ルナナイト」2巻 ジェイソンボーンやエージェントウルトラかと感じていたところ、おもいっきしジョンウィックの世界でした。女子高生ってところが日本っぽいですよね。内容はさすがのアクションシーンで読ませてくれ…

完結とのこと

ヨドバシカメラから届きました。 川西ノブヒロ「恋は忍耐」3巻 これから読みます。

VMware Fusionの13.6.4が公開された

PC

先週、フライングで発表があったVMware Fusionの13.6.4ですが正式に公開されました。リリースノートはこちらから。 13.6.4のファイルをダウンロードしてFusionをアップデートしたあと仮想マシン上のWindowsのVMware Toolsも再インストールして完了です。

国岡の続編公開とのこと

ヨドバシカメラから届きました。 「阪元裕吾監督&脚本作品2016-2025 コンプリートブック」 こういうのは入手できるときに手に入れておかないと。と購入です。これから読みます。

キープラーを購入

PC

職場で使っているREALFORCEのキーボード。購入して2年が経過し、白色キーということもあって汚れが目立ってきました。 掃除にまずはキートップの取り外しだなとアマゾンのプライムデーで購入です。450円ほどでした。 FILCO キーボード キートップ引抜工具 Ke…

USB-CからDisplayPortへ接続するケーブル

PC

アマゾンのプライムデーで購入です。1300円ちょっとでした。 Amazonベーシック USB-Cディスプレーポートケーブル Amazonベーシック USB-Cディスプレーポートケーブル タブレット用 双方向 1.8m ブラック Amazonベーシック(Amazon Basics) Amazon モニターで…

HiKOKIの高圧洗浄機を購入

今回のプライムデーでいちばんに検討したのが高圧洗浄機です。主な用途は洗車と家周りの汚れ落とし。 定番としてケルヒャーの高圧洗浄機をまず検討してK3サイレントあたりがいいんだろうなと考えていました。ネットをうろうろして調べると、ケルヒャーの欠点…

アマゾンのゆっくり配送を利用してみた

アマゾンのセール、プライムデーが昨日からはじまりまして、それ以前の先行セールからいろいろと購入しています。 その中で急がなければ1%割引という選択ができる商品がありました。ゆっくり配送というもののようです。期間が終われば消されそうなページです…

やっとこ週末

ヨドバシカメラから届きました。 井上智徳「空賊ハックと蒸気の姫」3巻 これから読みます。

まふゆの小さい頃のエピソードがいい

ヨドバシカメラから届きました。 絹田村子「数字であそぼ。」14巻 めちゃくちゃおもしろい。それぞれのエピソードとそれぞれのキャラと数学とが絶妙に組み合わされてエンタメとして楽しめるって最高ですよ。そして物語は修士の最終学年となります。残り少な…

なんかタイミング悪く手数料値上げ

PC

GitHub Copilot有料版の支払いに、為替手数料が1.63%のAmazon Mastercardを使っていたのですが、今月はじめに10月から2.20%に上げるとの連絡がありました。 www.smbc-card.com それでも2.2%なんですが値上げはうれしくないです。いっそのこと10月までに毎月…

それにしても

暑いですね。 今日もネタなしです。アマゾンのセールでいろいろ物色しています。

近いうちにVMware Fusionの13.6.4が出るみたい

PC

先日VMware Fusionのアップデート確認はリリースノートを見に行く必要があるってことでしたが、今日になって新しいバージョン13.6.4のリリースノートが公開されていました。 ただし VMware Fusion Pro 13.6.4 | 15 JUL 2025 | Build ???? とのことでビルド番…

まさかキャラ原案あるとは

ヨドバシカメラから届きました。 竹本泉「アポカリプスホテルぷすぷす」 これから読みます。

カラッと暑かったのでまだまし

今日もネタなしです。

暑いですね

今日は一日バテてました。

彼らはもう会えないのだ

ヨドバシカメラから届きました。 尾田栄一郎「ONE PIECE」112巻 エルバフ編。こちらもたいへんです。なにか核心にふれつつ物語は進みます。